Wordでは、文章以外にも数式を入力するときがありますよね。そして複数の数式を記述する際には式番号を付けると見やすくなります。今回はWordで式番号を付ける基本的な方法や、自動的に式番号を割り振る応用的な方法の2つを紹介します。

Word(ワード)で1行の中に2行(2段)の文字を表示する方法です。言い方を変えると、2行を1行にするとも言えますね。

Wordの数式入力において数式のみを中央に、式番号を右寄せで配置する方法を紹介します。 1.中央揃えで式を入力する . 式の語尾に#(式番号)を入力します。

下図のような数式を作成したいと思います。 2行になる数式を1行で入力します。 カーソルをそろえたい「=」の前に表示します。

複数の行に入力した項目を、ひとまとめに括弧でくくりたいときは、オートシェイプの「大かっこ」や「中かっこ」を利用しよう。 まずツールバーの「図形描画」ボタンをクリックし、「図形描画」ツールバーを表示する。次に「オートシェイプ」→「基本図形」から、括弧の種類を選ぶ。こ� イコールで揃えて複数の行にしたい・・・ topへ. 今回は、そういった時に使える、複数行を一つの大きな括弧でくくる方法を紹介します。 Word で複数行を1つの大きな括弧でくくる方法. はじめに Word2007以降の数式はキーボードからの入力のみでマークアップが出来, 数式を、等号(=)で改行しながら複数行入力すると、次のようになります。 これを↓のように、等号で揃える方法を書きます。-----(1) 数式の入力モードにします。 方法は、 日本語キーボードの場合、「Alt」キーと「Shift」キーを押したまま「=」キーを押す

ワード文書の中で2行、3行と複数にわたる行をひとつの大きな括弧でくくる方法です。 オートシェイプで大括弧をつける [オートシェイプ]→[基本図形]→[大かっこ]をクリック。 オートシェイプツールバーが表示されていない場合は[図形描画]ボタンをクリック。 二通りの方法を紹介します。一つ目は割注というもので、文字を小さくして一行の中に2段で表示させる機能です。 フィールドコードのEQフィールド(数式) を使って複数行をカッコでくくることが … 数式を入力します。 2.式の語尾に#(式番号)を入力する.

3.1 2015/1/11 門馬英一郎 1.

中央揃えを選択して . Wordで数式を複数行にわたって記載する方法を教えて下さい。 挿入→数式から普通にやると1行ずつしか数式を打てません。どうにかして複数行打ちたいです。 数式の最後で、Shift+Enter といったことで …

1 Wordで楽に数式を作る Ver.

Word 2007以降の数式エディターでは、「行形式」と呼ばれる方法で数式を入力することができます。 「行形式による数式の入力」は次のような特徴をもっています。 特殊なメタデータやタグ付けを必要とせず、Unicodeを使って1行で書ける。 関数を使った計算式など、長くなる場合は数式バーを複数行の高さにして見やすく調整することができます。数式バーを高くするには下側をドラッグするだけです。下図のように拡張可能です。これほど高さが必要ない、というシーンでは1行分の高さにしておけばよ 長い数式は,自動的に改行されるが,手動で改行したい場合は・・・方法Ⅰ:推奨1)改行個所(可能な個所は限定)にカーソル2)右クリック→[任意指定の改行を挿入]3)Tabキーで左端位置調整[2018/7/26 追記] 文中数式では不可;独立数式で可能。 ワードの数式入力で式の展開が2行、3行...それ以上のように複数になる場合があります。例えば、式の展開を示すようなときとか、証明を一気に数式で示すときなどです。当然、リターンキーだと思っていたのですが、ダメです。リターンキー 1行目の文字が少ないので、「1行目」の後ろに「スペース」を入力して調整した例です。 フィールドコードを利用する topへ.

ワードで1行目から3行目まで行の途中で文字を揃えたい場合、どうしていますか? スペースを入れて調整できますが、上下が微妙に揃わないことが多いですね。そんあときはタブを利用すれば、きれいに文字が揃います。今回は、行の途中で思いどおりに文字を揃えるワザを紹介します。