フォローアップミルクは3歳まで、食事で不足しがちな栄養素を補助するためにコップで与える人もいます。 ただし、離乳完了期の10か月~1歳になると離乳食がすすまない、虫歯が気になるなどの理由で、ママがそろそろミルクは減らそうと思うようです。 1歳過ぎるとふとミルクをいつまで上げればいいの?と思うママもいると思います。その頃になると、だんだん飲まなくなる子もいますし、仕事に復帰するなどで、ママの事情がある場合もありますね。 『ミルクってもうあげなくていいのかな?』『与えるとしたら量はどのぐらい?』等の疑問がありますよね。そんな今回は1歳児に与える母乳やミルクの量を、実体験も交えてお話していきたいと思います。 しかし、1歳を過ぎてアレルギーがなければ牛乳を飲めるようになるので、フォローアップミルクは必要なくなることがほとんどです。 栄養不足が気になる場合は、食事がしっかりできるようになるまで飲ませて、少しずつ牛乳に移行させいくといいでしょう。 1歳頃になり1日のリズムも整い始め、このころ意識するのは「卒乳」や「断乳」「ミルク卒業」。離乳食で栄養を取れていればいいけれど、できているか不安なママ。おっぱいが大好きな赤ちゃんも多いでしょう。離乳食の進みも個人差が大きいと思います。 母乳育児の場合は1歳を超えて卒乳・断乳を考え始める方が多く、whoは2歳以降も母乳をあげることを推奨しています。 しかし、ミルクの場合は、いつやめるべきか指針もないため悩んでしまいます。 Q.卒乳後の赤ちゃんの栄養面と精神面。気をつけることは? 卒乳後の赤ちゃんの食事や精神的なケアが気になっています。気をつけた方がいいことはありますか?(Jさん・Hちゃん 1歳2ヶ月/身長72.3cm/体重8400g)