Accessのフォームでテキストボックス内に長い文章を打つ時に改行したいなぁと思う時ありませんか? 通常、テキストボックス内での改行はそのままの仕様では行えません。 フォーム上でEnterキーを押すと次のテキストボックスへ移動します。 フォームのプロパティで その他-Tabキー移動-カレントレコード でどうでしょうか? > また、このように1つの値だけを持ちたい場合は、どのように作るのが使いやすいのでしょうか。 フォームを閉じても保 … さて、今日は、生徒さんからの質問を取り上げますよ。VisualBasicです。フォームに配置したコントロールは、Tabキーで、移動できるようになっています。(Windowsは、この方法を推奨しています)しかし、Enterキーでコントロール間を移動したいというのが、生徒さんの要望なのです。

フォームの最後のコントロールでEnterキーかTabキーを押すと、自動的に次のレコードへ移動します。ここではキークリック時のイベントにVBAを入力し、移動しないようにするか、先頭のコントロールに移動するようにします。SetFocusで指定したコントロールに移動できます テキストボックスのエンターキーやtabキーを押した場合の入力移動順は、フォームに配置した順になります。もし後からテキストボックスを途中に追加した場合、入力移動順はバラバラになってしまします。 フォームでのカーソルの移動順は「タブオーダー」メニューで変更することができます。 以下で実例を紹介します。 簡単なフォームで入力中の様子です。 ACCESS2010でフォームにて入力をしてEnterを押し次のフィールドに移動すると今入力したフィールドの値が画面から消える (モデレーター註) 【タイトルを変更しました。 変更前タイトル : ACCESS2010フォームの入力について 】 Enterキーの入力でフォーカスを次に移動 - VBレスキュー(花ちゃん) Visual Basic,VS6.0,VB6.0,サンプル,Tips ACCESS2010でフォームにて入力をしてEnterを押し次のフィールドに移動すると今入力したフィールドの値が画面から消える (モデレーター註) 【タイトルを変更しました。 変更前タイトル : ACCESS2010フォームの入力について 】 Windows2000&ACCESS2000の環境です。テーブルから連結したフォームに、例えばA,B,C,Dと4つのテキストボックスがあります。A,B,C,Dと入力していくと、最後のDの入力を入力した後「Enter」キーを押すと次のレコードのA,B,C,Dが表示されま #144: フォームで次レコードへ移動させない方法: フォーム: フォームでは、データを次々と入力していき、タブオーダー最後のテキストボックスでEnterキーやTabキーを押すと、自動的に次のレコードに移動 … [Tab]キーを押したときのカーソルの移動を現在のレコード内に制限できます。[プロパティシート]にある[Tabキー移動]プロパティを[カレントコード]に設定しましょう。 今回は、テーブルでEnterキーを押したときに、カーソルをひとつ下のレコードに移動するように設定する方法を紹介します。 操作手順 <Access 2003までのバージョン> [ツール]メニューの[オプション]を選択 フォームのフィールドにおけるコントロールの配置が1列である場合は、[タブ オーダー]ダイアログ ボックスの[自動]ボタンをクリックすると、上から順に移動するように設定されます。

[Tab]キーを押したときのカーソルの移動を現在のレコード内に制限できます。[プロパティシート]にある[Tabキー移動]プロパティを[カレントコード]に設定しましょう。

カーソルの移動の順番をしていするにはタブオーダーという機能を使ってできます。 では、実際にやってみましょう!! まず、フォームをデザインモードで開きます。 次にデザインタブのタブオーダーをクリックします。(青く囲っているところです)